2010-01-01から1年間の記事一覧

品質の砦 その2

その1はこちら その1では、前の会社の風習について書きました。実は、ついこの間までこんなことはすっかり忘れてました。前職のことは 忘れる義務 があるし。 先日、自社ブランドアプリの第1弾 『チルトシフトスタジオ FREE EDITION』 を公開しました。 め…

品質の砦 その1

起業する前に勤めていた会社は、家電量販店などで売ってる ”パッケージソフト” を開発・販売してました。そのほとんどは個人向け。 配属されて間もなく、この会社の伝統というか、風習に驚きました。 ある部署のソフトがいよいよ工場出荷間近となると、その…

目前!

会社設立して半年以上過ぎました。 大学の研究室の同級生が CTO として合流してくれて、開発に拍車がかかってから4ヶ月。とてもとても時間がかかりましたが、ようやく 2本のアプリケーションがリリースされる目前となりました! 長かった・・・長すぎだ・・・ 1本…

楯×2

マイクロソフトの夏のイベント「Tech・ed Japan 2010」のライトニングトークというセッションに登壇させて頂き、昨年に引き続きその日の最優秀賞を頂きました。 いやーめでたい!記念品、ありがとうございました。 実は、このライトニングトーク参加には条件…

パートナー

マイクロソフトがパートナー企業に経営方針や技術トレンドを説明する「マイクロソフト パートナー コンファレンス 2010」に参加しました。 公式サイト マイコミジャーナル インプレス ※以下マイクロソフト社=MS 内容的には「AmazonはMSの競合相手だったのか…

『縁取りでアプリの文字を見やすくしよう』技術フォロー

最初におことわりですが、この記事は本ブログ初!(たぶん)のソフト開発技術トピックです。 しかも、Windows Presentation Foundation(WPF) 限定です。 「なにそれ喰えんの?」という方はスルーして下さい。 さて、先日の tech ed Japan|2010 ライトニング…

tech ed Japan|2010 ライトニングトーク 登壇

いよいよ、Microsoft tech ed Japan|2010 が始まりました。 マイロソフト系の技術を使って、日々 デスマ 世の中を幸せにするために闘っている技術者の祭りです。そして、私の「ライトニングトーク」という5分間のプレゼンを行う日でもあります。 くどいよう…

祭ノ前夜

明日、25日から、マイクロソフト社の「tech・ed Japan|2010」という催しが始まります。in 横浜 みなとみらい!! 以前の日記で書いたとおり、一般応募者による「ライトニングトーク」という5分間のプレゼンテーションに登壇予定。 今もホテルで一人リハ中・・・…

紙が語る道のストーリー

[:H480] 小布施の道の駅 兼 サービスエリアの敷地内にある「千曲川ハイウェイミュージアム」で開催されているペーパーアート展に行ってきました。 作者は太田隆司先生 太田先生とは、前の会社で先生の作品を映像化するお手伝いをさせて頂いた縁で、公式ホー…

マイクロソフト Tech ed 2010 ライトニングトーク再び登壇

恒例!マイクロソフトの夏の宴「Tech ed japan 2010」が来月開催されます。 http://www.microsoft.com/japan/teched/2010/ 去年に引き続き、そこで行われる一般参加が登壇するライトニングトークというセッションに応募し、なんとか当選しました。めでたい。…

1年

会社辞めて、自分でソフトを作ろうと歩き出してからちょうど1年。 すっかり忘れてましたが。会社の送別会で『生存確認のため、なんか定期的に報告しろ』と言われて始めたブログも1年。 更新間隔がどんどん長くなっちゃったけど、どうにか続いてよかった。 こ…

創業塾

松本商工会議所で開催されていた「創業塾」というセミナーに参加してました。 1日6時間くらいで、5日間のコース。無事修了です。 講義の内容は、お金の流れや事業の強みなどを〜云々〜みたいな内容を、体系的に確認する感じです。 今まで繰り返しノートに書…

起業家と投資家の言葉

クックパッドという料理のレシピを掲載しているサイトはご存じでしょうか。 まさに旬なベンチャー企業ですけど、その社長と投資家の対談が、IDEA*IDEA に掲載されてました。 http://www.ideaxidea.com/archives/2010/06/tfj_quotes.html ・・・痛い。なんかすご…

新プラットフォーム

忙しさについ記事を書き損ねました。例のアレを買いました。備品として。アプリケーションを作るヒトとして、スマートフォンは スルー してしまいましたが、iPad は技術的には大きなスマートフォンでありながら、文化的にはパソコンに近い印象です。 モバイ…

カンバン

いろいろ手続きを進める中、会社宛の郵便物が届くようになりました。今は自宅が本店なんですけど・・・ そういやどこにも会社名書いてなかった! ということで、一番最初の郵便物は危うく配達不能になる所でした。 こりゃアカン!というわけで、会社の看板を兼…

登記

会社設立から約10日。ようやく登記簿が手元に届きました。 実は、今までは会社設立したはずという状態で、本当に登記されてるのかどうか定かではなかったのですが、やっと形として確認できました。 いや、それにしても雑用がめちゃくちゃ多い・・・ ここ3週間ほ…

Birth!

生まれた直後は記憶も思考も無いので、生まれたその日に自分を祝うことはできません。 現実の困難を乗り越えてアイデンティティが芽生えた頃に、ようやく自分の誕生を祝えるんでしょう。 今は息をするので精一杯・・・ 株式会社 グラフィシア 本日付けで法人登…

美麗

SPA from deKo.LT on Vimeo.すげhttp://www.deko.lt/en/projects/commercial/spa-vilnius/

名刺

先日、個人レベルの技術勉強会に参加した所、こんなかっこいい名刺を頂きました。 板ガムよりは二回りほど大きな感じ。 裏面はこんな感じ。 質感もプラスチックっぽい感じですごく上品。こんなの流行ってるのか〜。 ↓これがその名刺 http://pocketer.jp/いろ…

仕事場

自宅の一室を仕事場に改造して開発してます。 机も広いし機能的なんですが、籠もりっぱなしは精神的ダメージが蓄積されます。ということで、たまにスタバやタリーズなどのコーヒーショップにノートPCを持ち込んで作業してます。 適度なざわつきがいい感じ。S…

デジカメによるチルトシフトムービー

気分転換に、デキのいいチルトシフト映像をどうぞ。The Sandpit from Sam O'Hare on Vimeo. チルトシフトはそもそも早送り再生するから、デジカメのインターバル撮影をつないでも十分なんだな。かなり流行ったけど、思ったよりは一時的なブームにはならなか…

"FREE"ソフト 『プリントマジック』

"FREE"記事 その1 "FREE"記事 その2 "FREE"といえば、パソコン用ソフトウェアは歴史も長く、オンラインコンテンツの中では大先輩です。 先日紹介した『ougishi』もフリーで公開されていましたが、ローカルアプリ版はビジネス前の実証実験という印象がありま…

無料からお金を生み出す新戦略 その2

フリー 〈無料〉からお金を生みだす新戦略作者: クリス・アンダーソン,小林弘人,高橋則明出版社/メーカー: NHK出版発売日: 2009/11/21メディア: ハードカバー購入: 133人 クリック: 3,796回この商品を含むブログ (533件) を見るまずは、その1をちょっと訂正…

無料からお金を生み出す新戦略 その1

「いいモノが売れるんじゃない、売れるものがいいモノだ」企画会議でよく浴びせられた言葉です。開発者でもあり企画者でもあった自分は、悔しい気持ちと妙な納得感が入り交じった複雑な気持ちでした。 しかし、デジタル商品(=原価0の商品)の世界では覆さ…

イカすフリーソフト「ougishi」

最近は特にいろいろなソフトを試してますが、以前からかなりお気に入りだったのはこれ。「ougishi」というソフト。 http://www.ne.jp/asahi/o/o/ougishi/ (現在は公開停止中。でも・・・) [:W320]こんな風にマウスでよたよたと書いた文字が・・・ おおすげえ 変…

「規模を追わない」開発哲学 その2

その1に引き続き、ソフトベンダー「物書堂」さんの記事です。 IT Plus 『Macユーザーのためソフト会社 「規模を追わない」物書堂の開発哲学』 http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=MMIT2J000012012010 と、その前に自分の経験から。ソフトベ…

「規模を追わない」開発哲学 その1

IT Plus 『Macユーザーのためソフト会社 「規模を追わない」物書堂の開発哲学』 http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=MMIT2J000012012010 エルゴソフトというパッケージソフトメーカーを退職し「物書堂」という会社を起こされた広瀬さんの取…

マイクロソフト イノベーションデイ 映像配信中

以前の日記に書いたマイクロソフトのセミナーがストリーミング配信されてます。http://www.microsoft.com/japan/mscorp/mic/innovationday09/video/default.aspx私も末席に置かしていただいてるあきない総合研究所の吉田社長の基調講演は、起業を目指す人に…

バイト

本年の初仕事は元旦から。というか年末からずるずると引きずってしまいました。今回の指令 「披露宴演出用のサンプルムービーを10本作れ!」 実際に知り合いから頼まれて作るのはもう慣れたんでお手のもんです。 ご本人から写真とエピソードをもらったら、写…

Start

あけましておめでとうございます。退社後、いろいろな人と会ってこれからどうやってソフトウェアを創っていこうか考えていましたが。 大学の研究室の同級生と二人で、ソフトウェアベンダーを設立することにしました。 「グラフィシア」と読みます。 英語の A…